ゆかいな更年期!#10「尿漏れ・頻尿」

#10「尿漏れ・頻尿」

 女性チャンネル♪LaLa TVがお届けする、女性の元気を応援する情報トーク番組『クワバタオハラのゆかいな更年期』。更年期を明るく前向きに考える同番組と連動して、『Go Women Go』でも更年期を乗り切るための様々なヒントを紹介していきます。

 第10回目のテーマは悩んでいる人が多い「尿漏れ・頻尿」。番組では前回に引き続き、泌尿器科医で女性医療クリニックLUNAグループ理事長の関口由紀先生をお迎えして、更年期世代が抱える尿漏れや頻尿の原因と対処法について、お話を伺いました。

なんと、成人女性の3人に2人が尿漏れ経験者?!

 「咳やくしゃみをしただけで漏れることがある」、「トイレが我慢できない」……。関口先生の説明では、このような悩みをもつ更年期世代はとても多いそう。「調査をしたところ、成人女性の3人に2人が尿漏れを経験したことがあると回答しています。その尿漏れの中でも、咳やくしゃみで漏れてしまう方が80%、急にトイレに行きたくなって場合によっては間に合わずに漏れてしまう方が50%、両方ある方が30%という割合です」。

更年期 頻尿1

尿漏れの原因は?

 尿漏れの原因は骨盤底筋。「骨盤底は筋肉や靭帯や皮下組織などで構成されており、ここがしっかりしていると尿は漏れません。しかし、お産などでこの周辺の筋肉が弱くなったり、弱った部分が悪化することがあります。ここが痛むと排泄の問題が生じたり、骨盤内の臓器が下垂して膣から出てきてしまう骨盤臓器脱という疾患になることもあるのです」と関口先生。女性は40歳くらいになると骨盤底筋を含む全身の筋肉が衰えを見せ始め、50歳くらいになると女性ホルモンが減少するため、頻尿や尿漏れの問題が増えるそうです。

更年期 頻尿2
更年期 頻尿3

頻尿はなぜ起きる?

 以前よりもトイレに行く回数が増えたり、尿意を我慢できなくなったなど、更年期世代の女性には頻尿に悩む方も多いですが、頻尿症状はなぜ起きるのでしょうか?

更年期 頻尿5

 「膀胱と尿道は脳からの指令を受けて動きます。脊髄や末梢神経の不具合なども重なって、その伝達と指令がうまく行かないと、100%溜まっていなくても激しい尿意を感じてトイレに駆け込むことになり、骨盤底筋が弱っていると尿を止めておけず漏らしてしまうのです」と関口先生は説明します。では、どうすれば、それを改善できるのでしょうか?

 「軽い尿漏れの方は、骨盤底の運動とフェムゾーンの保湿で改善できます。過活動膀胱を抑える市販薬も出ていますので、それを試してみるのもよいと思います。1週間に2〜3回ほど尿が漏れたり、下着を取り替える必要があるほど漏れるならば、専門医の診察を受けた方がいいでしょう」

骨盤底筋体操で尿漏れは改善できる

 朗報は、骨盤底筋体操やケアなどにより、尿漏れは約80%が改善できるということ! そこで番組では理学療法士の笹岡愛加先生の指導で骨盤底筋体操をご紹介しています。こちらのリンクからも番組の一部をご覧いただけます。骨盤底筋体操、ぜひトライしてみましょう!

クワバタオハラ
尿漏れや頻尿は恥ずかしがらずに早めに専門医に相談して、質の良い日常生活を手に入れましょう!

新・LaLa女性外来『クワバタオハラのゆかいな更年期』

 人気芸人・クワバタオハラのお二人が、女性の心と身体をトータルに診る“女性外来”の医師や専門家と共に、明るく楽しくに更年期を乗り切る術を語り合う女性の元気を応援する番組『クワバタオハラのゆかいな更年期』。 番組のMCをつとめるお二人は、それぞれ3人の子供の母であり、40代半ばという更年期が気になる世代です。

 1回目(#1)「これって更年期?」2回目(#2)「乳がんのウソ? ホント!?3回目(#3)「眠れない(前編)4回目(#4)「眠れない(後編5回目(#5)「シミ シワ たるみ」、6回(#6)「肌トラブルQ&A7回(#7)「血管が減る?!8回(#8)「その動悸、大丈夫!?」第9回(#9)「アソコの不快感」と更年期女性たちの多くが抱える症状について取り上げてきました。QOL(生活の質)を下げることなく、ウェルエイジングのヒントを一緒に見つけていきましょう!

【#10】「尿漏れ・頻尿」
2月19日(土)8:00~8:30
2月20日(日)から再放送多数

出演:クワバタオハラ(くわばたりえ、小原正子)、関口由紀(泌尿器科医・女性医療クリニックLUNAグループ理事長)

バナーくわおは
おすすめの記事