マネー 投資人生相談pickup 「分からんもんには手を出すな」 投資や高額商品の販売の勧誘に騙されてお金を払ってしまう人が後を絶たない昨今。頼もしい京都の姐さん、ファイナンシャルアドバイザーのなかまつ小百合先生がバシッと喝を入れます。耳が痛い人も多いかも知れませんが、耳が痛い話だからこそ必読です!... 2025年7月10日 なかまつ 小百合
コミックエッセイ まっちゃん本日も晴天なりpickup まっちゃん母娘の「本日も晴天なり」第13話 まっちゃん書き下ろしの4コマ漫画連載『まっちゃん母娘の本日も晴天なり』。70代のお母ちゃんと50代のまっちゃん母娘のほのぼのした二人暮らしの日々を綴ります。第13話は夏の収穫を楽しみに庭で野菜を育てる、お母ちゃんの家庭菜園のお話です。... 2025年7月5日 まっちゃん
生き方の選択肢 海外生活生き方のヒント40代pickup なぜ、アートが大事なのか? 九州出身で英国在住歴24年、43歳で二児の母、金髪80キロという規格外の日本人マルチメディアアーティスト大渕園子が、どうすれば自分らしい40代を生きられるかを探してもがく痛快コラム、第18話。今回は「なぜ、アートが大事なのか?」というお話。環境ひとつでこんなに変わる?!... 2025年7月1日 大渕園子
生き方の選択肢 老後介護親の介護pickup 「ChatGPT」は介護人のカウンセラーになれるか? 50代独身の著者が愛する母を介護しながら生活する日々を明るくリアルに綴る連載『やまなし介護劇場』。とは言え、どんなに明るい著者であっても他人には聞きにくい介護に関する悩みがあることも。そんな時に意外と役にたつのが人工知能チャットサービスの活用。今回はそれに初トライしたときの体験談などをシェアします。... 2025年6月20日 入月一服
シングル生活 ひとり駅弁部駅弁pickup ひとり駅弁部 番外編『SL 女ふたり旅』 テレビ番組のディレクター田上志保が、出張先で出会ったご当地の「駅弁」を通して、ひとり旅の機微やその土地に生きる人たちを考察する連載エッセイ。今回は番外編で「女ふたり旅」!呑み鉄女子のゆか里さんと蒸気機関車「SLばんえつ物語」に乗ったレポートをお届け。... 2025年6月15日 田上 志保
話題 まっちゃん本日も晴天なりpickup なごみ創作家まっちゃん スペシャル・インタビュー 本誌で好評連載中の『まっちゃん母娘の「本日も晴天なり」』が書籍化され、12月18日から全国の書店で販売されることになりました。4コマ漫画とエッセイ全編を書き下ろした心温まる新作について、著者のまっちゃんにじっくりとお話を伺いました。... 2024年11月16日 編集部