シングル生活 国際離婚シングルマザー コロナ禍で失業して、考えたこと 「シングルマザー」の皆さん。「シングルマザー」という響きは不利だと感じますか? それとも、むしろ自立心の証として胸を張れることだと思いますか? そんなこと今まで考えたこともない、という方もいらっしゃるかもしれませんが、今回は……... 2021年2月25日 安藤優香子
イベント イベント トークイベント#02【ハリウッドで働くということ】 素敵なゲストをお招きして、人生を切り開くヒントを伺うGo Women Go主催のトークイベント。今回のゲストは、アメリカ・ロサンゼルスを拠点にハリウッド映画界で活躍するヘアメイクアップ・アーティスト、松本安芸子さんです。... 2021年2月24日 編集部
本 本読書私の人生を変えた一冊の本 私の人生を変えた一冊の本 #01 一冊の本が人生に与える影響は、ときに計り知れないものがあります。困難から救ってくれることもあれば、想像もしていなかった気づきを与えてくれたり、一歩を踏み出すための背中を押してくれたり……。このコーナーでは様々な人生を歩む素敵な女性たちから、「人生を変えるきっかけになった一冊」をご紹介頂きます。... 2021年2月23日 編集部
映画 老後映画 高齢の親を抱える年齢になった私たち「今夜、観たい映画」 我々の世代ともなれば、親たちは高齢。もし親族または愛する人が余命宣告を受けたり、突然逝ってしまったら……。そんな状況に直面をしたら、あなたならどうしますか?今の私自身には、はっきりとした答えは見つかりません。... 2021年2月21日 柴田あずさ
コミックエッセイ まっちゃんやまと尼寺精進日記 「ネコスイッチ」の巻 みなさんは犬や猫と一緒に暮らしたことがありますか? まっちゃんは尼寺で生活を始めるまで、その機会がなかったんです。だから犬や猫たちと遊びたくて、遊びたくて。でも、あまりしつこいと猫たちには迷惑だったり……(苦笑)。... 2021年2月20日 まっちゃん
話題 旅移住副業 住居をサブスク! 旅するように暮らす生活 長期化したコロナ禍でずっと家ごもりを続ける人もいれば、「テレワークだからこそ、これまでは違う場所で生活してみたい」と思う人もいます。世界規模のコロナ自粛を機に、実家に帰ったり、都会から田舎に引っ越したり、思い切って家を売買する人たちもいる中、今までにない様々な「新しい暮らしのカタチ」が生まれています。... 2021年2月19日 編集部
国際結婚・国際恋愛 国際結婚国際離婚離婚 国際結婚で大失敗!「こんなダメ夫に騙されて」#02 コロナ孤独で気持ちが負けちゃいました(汗) お久しぶりです。ロサンゼルスの凛子です。「私の国際結婚の失敗談、詳しくお話します!」と胸を張って言い切ってから、何カ月も経ってしまいました。 なんか、コロナ負けというか、アメリカの都市のヘビーな自粛が長引いて、お店やバーやジムやシェアオフィスも閉まったままだし、そんな中での... 2021年2月17日 凛子
ダイエット&ヘルス ダイエットエクササイズレシピ 痩せると話題の「マグマ飯」を作ってみた! 「減量中は何をどれだけ食べたら良いのか?」。痩せると誓ってからの4カ月間、自分の身体と相談してきました。野菜とタンパク質中心の食事をせっせと食べていた折、日本の友人から超美味しくて簡単と話題の「痩せ飯」があるという情報が! ... 2021年2月16日 ジョーンズ千穂
話題 恋愛結婚ちょっといい話 ちょっといい話「ぼくの妻は18歳年上です」 世の中にはいろんな夫婦の形があります。年齢が近い夫婦が多い中、10歳や20歳と大きな年齢差がある夫婦もいます。たいていの「年の差婚」は、男性の方が年上ですが、女性が15歳以上も年上のご夫婦だっているのです。... 2021年2月15日 編集部
ビューティー&ファッション 健康ファッション スマホの必需品、おしゃれなブルーライトカット眼鏡 コロナ禍でスマホ依存度がup! 最近はスマートフォンやコンピューターの画面を見ている時間が以前より長くなった人が多いはず。目に優しいファッションアイテム、ブルーライトカット眼鏡を新調してはいかがでしょう? 驚くほど目が疲れなくなりますよ。... 2021年2月13日 編集部
マネー 老後投資ファイナンシャル お金の扉を開けまっせ!用意はよろしいか? 初めまして。お初にお目にかかります。京都在住、なかまつ小百合と申します。お金と人生をこじらせて、人生の曲がり角むかえてる女子(おなご)はんに、時には喝(かつ)を入れ、時には激励しながら、お金の相談や悩み、質問を受けていきます!... 2021年2月10日 なかまつ 小百合