コミックエッセイ まっちゃんやまと尼寺精進日記 「お迎え」の巻 今回の「まっちゃん劇場」は、かわいい寺猫のお話です。猫って気まぐれなはずなのに、寺猫の中には、ちょっと変わった猫がおりました。... 2021年3月5日 まっちゃん
国際結婚・国際恋愛 国際結婚 なぜ、毎日「アイ・ラブ・ユー」と言うことが大切なのか? 洋画を観ていると、アメリカ人の夫婦やカップルが、ことあるごとに「アイ・ラブ・ユー」、「アイ・ラブ・ユー、トゥー」と言い合っている様子が気になりませんか(笑)? なぜ、アメリカ人たちはこれを毎日毎日、わざわざ口に出して言い合うのでしょうか?今回はこれについて解説します。... 2021年3月3日 ジョーンズ千穂
インタビュー インタビュー乳がん 社会を変えるオンナたち <真水美佳さん> 社会に新しい価値観を広めたり、地域や環境をさらに良くしていく活動を続けるエシカルな女性たちを紹介する新シリーズ「社会を変えるオンナたち」。第1回目は、日本ではまだ広まっているとは言えない「乳房再建手術」の情報を届る活動をされている、真水美佳さんをご紹介します。... 2021年3月2日 編集部
ダイエット&ヘルス 健康美容 デトックスの秘密兵器「ニーム」でキレイを作ろう! インド発、魔法のハーブ「ニーム」。肌荒れを整えたり、デトックス効能などがあると注目を集めているハーブですが、地味ながら様々な効能があるようです。そんなニームから作られたプロダクトをいくつかご紹介しましょう。... 2021年2月28日 編集部
映画 映画私が選ぶ、1本の映画 私が選ぶ、1本の映画#01 映画を観る理由は人それぞれ。あなたは、どんなときに映画を観ますか? 気分転換をしたい時、笑いたい時、泣きたい時。1本の映画が気づきを与えてくれたり、背中を押してくれることもあります。このコーナーでは様々な人生を歩む素敵な女性たちに「心に残った映画」を1本選んで頂き、それを紹介していきます。... 2021年2月26日 田上 志保
シングル生活 国際離婚シングルマザー コロナ禍で失業して、考えたこと 「シングルマザー」の皆さん。「シングルマザー」という響きは不利だと感じますか? それとも、むしろ自立心の証として胸を張れることだと思いますか? そんなこと今まで考えたこともない、という方もいらっしゃるかもしれませんが、今回は……... 2021年2月25日 安藤優香子
イベント イベント トークイベント#02【ハリウッドで働くということ】 素敵なゲストをお招きして、人生を切り開くヒントを伺うGo Women Go主催のトークイベント。今回のゲストは、アメリカ・ロサンゼルスを拠点にハリウッド映画界で活躍するヘアメイクアップ・アーティスト、松本安芸子さんです。... 2021年2月24日 編集部
本 本読書私の人生を変えた一冊の本 私の人生を変えた一冊の本 #01 一冊の本が人生に与える影響は、ときに計り知れないものがあります。困難から救ってくれることもあれば、想像もしていなかった気づきを与えてくれたり、一歩を踏み出すための背中を押してくれたり……。このコーナーでは様々な人生を歩む素敵な女性たちから、「人生を変えるきっかけになった一冊」をご紹介頂きます。... 2021年2月23日 編集部
映画 老後映画 高齢の親を抱える年齢になった私たち「今夜、観たい映画」 我々の世代ともなれば、親たちは高齢。もし親族または愛する人が余命宣告を受けたり、突然逝ってしまったら……。そんな状況に直面をしたら、あなたならどうしますか?今の私自身には、はっきりとした答えは見つかりません。... 2021年2月21日 柴田あずさ
コミックエッセイ まっちゃんやまと尼寺精進日記 「ネコスイッチ」の巻 みなさんは犬や猫と一緒に暮らしたことがありますか? まっちゃんは尼寺で生活を始めるまで、その機会がなかったんです。だから犬や猫たちと遊びたくて、遊びたくて。でも、あまりしつこいと猫たちには迷惑だったり……(苦笑)。... 2021年2月20日 まっちゃん
話題 旅移住副業 住居をサブスク! 旅するように暮らす生活 長期化したコロナ禍でずっと家ごもりを続ける人もいれば、「テレワークだからこそ、これまでは違う場所で生活してみたい」と思う人もいます。世界規模のコロナ自粛を機に、実家に帰ったり、都会から田舎に引っ越したり、思い切って家を売買する人たちもいる中、今までにない様々な「新しい暮らしのカタチ」が生まれています。... 2021年2月19日 編集部