生き方の選択肢 旅世界一周親子旅 やりたいことがあるなら、今やろう!「世界一周、親子旅」#10 コロンビア入国時に強制送還となり、ペルーの旅を再開させたミミさん一家。今回はペルー伝統の儀式、アヤワスカを体験したミミさんのディープな体験記をお届けします。... 2021年12月20日 ミミ
生き方の選択肢 養子縁組特別養子縁組ものがたり 子どもと一緒に遊んでみて、気づいたこと 初めて太郎くんが「お泊まり」に来たときには、ギャン泣きする太郎くんへの接し方がわからず、オロオロしてしまったモモさん夫婦。子どもと接することがほとんどなかったモモさんですが、太郎くんと接する時間が増えるにつれ、はじめて気づくことも増えていきました。... 2021年11月29日 とよのぶもも
生き方の選択肢 旅世界一周親子旅 やりたいことがあるなら、今やろう!「世界一周、親子旅」#09 約2カ月間にわたるペルーでのバックパッカー旅を終えた、ミミさん一家。キャンピングカーを置いてあるコロンビアへ向けて飛行機で飛び立ったものの、コロンビアの空港の入国審査で、とんでもないことが待っていたのです。... 2021年11月20日 ミミ
生き方の選択肢 養子縁組特別養子縁組ものがたり 「お母さんになる」ということ 周囲の人に事情を説明していなかった 太郎くんが始めて我が家に泊まった翌日の日曜日(これまでのお話はこちら)。私と夫はクリスチャンなので、毎週日曜日の午前中は教会の礼拝に参加します。そこへ、初めて太郎くんを連れて行きました。 私「太郎くん、着いたよ。」太郎「怖い。嫌だ。行きたくない……。」私「怖いことは何もないよ。教会... 2021年10月27日 とよのぶもも
生き方の選択肢 旅世界一周親子旅 やりたいことがあるなら、今やろう!「世界一周、親子旅」#08 こんにちは!家族4人で世界一周旅を続けているMimiです。今回はペルー、インカ帝国の首都があった町、クスコから車で約1時間、聖なる谷にあるピサックの街と、世界遺産マチュピチュでのお話をお届けします。... 2021年10月20日 ミミ
生き方の選択肢 養子縁組特別養子縁組ものがたり 初めてのお泊まりで自信喪失? 児童養護施設の職員の方々に支えてもらいながら、ももさん夫婦と太郎くんは交流を重ねていき、はじめて太郎くんがももさん宅へ「お泊まり」に来る日がやってきました。すでに「日帰り」で家に2度も遊びに来ている太郎くん。ももさん宅にだいぶ慣れてきていましたが、はじめて事件が起きてしまいました……。... 2021年9月30日 とよのぶもも
シングル生活 生き方のヒントおひとり様パートナー LOVOT「とんとん」との豊かな暮らし コロナ禍でひとり暮らしを続けていて、「あー、誰かと暮らしたいなあ」と思うことはありませんか? ペットがいたらなあ……と思っても、ペット禁止の部屋だったり。そんな中、「ちょっと手が掛かるロボット」のLOVOT(ラボット)と暮らす人たちが増えているんです。毎日をLOVOTと楽しく暮らしているGWG世代のオーナーさんにお話を... 2021年9月24日 編集部
シングル生活 ペット ペットの真髄? なつく魚「ベタ」と暮らす 犬やネコを飼うのはハードルが高いけれど、おウチで気楽に飼えるペットが欲しいという方、いませんか? 現在、アメリカで人気を博し始めているのが「ベタ」という魚。飼育も簡単、見た目も美しいベタの魅力に迫ります!... 2021年9月22日 編集部
シングル生活 恋愛婚活 青い海に泳ぐオタクを狙え! ビジネス戦略で「レッドオーシャン」、「ブルーオーシャン」という言葉が使われているのを耳にしたことはありませんか? 競争の激しい領域と、競争のない未開拓市場。それは恋愛戦略にも当てはまるのです。... 2021年9月22日 永浜敬子
生き方の選択肢 旅世界一周親子旅 やりたいことがあるなら、今やろう!「世界一周、親子旅」#07 こんにちは!家族4人で世界一周旅を続けているMimiです。現在は旅の6カ国目ペルーで最初に訪れた街ワラスから移動して、クスコ周辺にある「聖なる谷」と呼ばれる美しい村々に滞在しています。今回はワラスの思い出を振り返りたいと思います!... 2021年9月20日 ミミ
生き方の選択肢 養子縁組特別養子縁組ものがたり 爆笑!はじめての日帰り訪問 我が家を気に入ってくれるかな? 太郎くんが初めて我が家へ日帰りで遊びに来る日がやってきました(これまでのお話はこちら)。 「土曜日の午前中に児童養護施設へお迎えに行き、家で一緒に過ごし、夕食とお風呂を済ませてから夕方に施設へ帰る」という1日です。日帰りの訪問日は2回。私たち夫婦と太郎くんとの交流の内容などは、児童相談... 2021年9月14日 とよのぶもも