仮想通貨を購入した夫と話し合いたい

読者からの質問:仮想通貨の悪いところは何ですか?

 3度の飯よりゲームが好きな夫(38歳)が、少額ですが仮想通貨を買いました。今はゲーム感覚で楽しんでいるのだと思いますが、夫の性格を考えると、価値が上がったら本格的にお金を投入すると思うので、すごく心配です。

 夫は、私が不安がるのは「仮想通貨の知識がないから」だと言いますが、億万長者でもないのに、よくわからない仮想通貨に手を出して欲しくないと言っても聞いてもらえません。なかまつ先生は仮想通貨をどう思われますか? 夫に説明したいので仮想通貨の悪いところを教えてください。

仮想通貨とは暗号資産のこと

仮想通貨、今は暗号資産って、いい改められてるんやけどね。

私は暗号資産はやらへんねん。
やらない1つ目の理由は、
自分はしっかり理解しきらへんことはしないことにしてるから。

2つ目の理由は、
私はもう、30年近く消費生活アドバイザーの資格者でもあるんやけど、
その資格更新の時、消費者センターによせられる苦情の現状も聞く。

消費者センターで、金融商品で一番苦情の多いのは、
株や投資信託でなく、暗号資産なんや。

暗号資産は法定通貨ではない

暗号資産は、まず「法定通貨」じゃないってことを、わかったといてな。

値段が、めっちゃ急落することがある。

暗号資産は国や中央銀行によって発行されたものじゃないから、
どこからも価値が保証されてへんねん。

金融機関や銀行が破綻しても、
通常、顧客が投資している資産は、
分別管理と言って、全額信託銀行などで保全されている。
(ただし、破綻した証券会社の株や債券などは保全の対象外)

暗号資産は、交換業者が破綻しても保護されない。

●「絶対、儲かるから」と詐欺まがいの勧誘をしてくるとこも、
●「早く会員にならないと儲けられないから」と急かせてくるとこも、
●「この会員になると、すごい利益が保証されているから入会料がいる」とふっかけてくるとこも
●投資資金を振り込んだ後、連絡が取れなくなることも

暗号資産の交換業者は、金融庁と財務局に登録が義務付けられている。
今、登録されている業者はこちら

被害にあった人から聞いた話

でも、登録されているからと言って、
まともなとこかどうかは、わからへん。

これは私が実際に、被害に遭った人から聞いた話や。

小学校からの親友から、暗号資産の話を聞いた。
私を騙すような人じゃ決してない。
ちょっとやってみたら、みるみるうちに増えていった(と見せられた)。

離婚して間もなかった私は、これに飛びついた。

母の資産を
息子の学資保険を
すべて暗号資産につぎ込んだ。

すると、
急に暗号資産の会社の人と連絡がとれなくなった。

会社のトップの人が自殺した。
訴えることもできなくなった。

後悔してもしきれない。

でも、話をもってきてくれた親友も被害者。
親友との交流は、今もある。

暗号資産
みんながみんな、悪いわけじゃない。

暗号資産が
いつかは、スムーズに換金できるリアル資産と
変わらん時代がくるかもしれん。

でも、

私はやらへんねん。
トキメカへんもん。

やるかやらんかは、
あなたの自由意志や。

*参考リンク
日本銀行「暗号資産(仮想通貨)とは何ですか?」

お金のお作法トキメキ投資教室
どこからでも参加できるオンラインセミナーも開催中

【なかまつ小百合先生への質問募集】
 お金の話はなかなか人には相談しにくいもの……。でも、老後の蓄えや貯蓄額など、お金の不安を抱えている人は多いはず。そんな「あなたのお金にかかわる悩み」を小百合先生に相談したい方は、編集部へ質問をご送付ください。質問は匿名でもお受けします。選ばれた質問は誌面にて先生にご回答いただきます。

質問の送り先はこちら。https://www.gowomengo.press/contact

おすすめの記事