コミックエッセイ まっちゃんやまと尼寺精進日記 「観音さま」の巻 ジメジメした気候に気持ちが引っ張られたり、しんどいなあと思うことはありませんか? 尼寺でおてつだいをしていたまっちゃんは、気持ちがいっぱいいっぱいになってしまった時には必ず「あること」をしていたそうですよ。... 2021年7月5日 まっちゃん
シングル生活 恋愛 合コンで嫌われる女たち 合コンは、女性同士の戦いの場でもあります。しかし、この戦いは勝てばいいというものでもないのが難しいところ。ときに負けることで結果的に勝利をゲットできることもあるのです。今回は合コンで注意したい「サラダ取り分け女子」、「マウント女子」、「オタサーの姫」について考えてみました。... 2021年7月3日 永浜敬子
生き方の選択肢 養子縁組特別養子縁組ものがたり 私は子どもを「選んでいる」のか? 里親として登録されるためには、研修を受けるだけでなく、児童相談所の職員による家庭訪問を受けなければなりません。家庭訪問の目的は、ずばり「里親候補者の生活の実態を確認する」こと。ももさん夫婦も担当者から家庭訪問を受けることになりました。... 2021年6月30日 とよのぶもも
海外での暮らし方 編集長のシアトル日記 編集長のシアトル日記#03 夏本番を前に、皆様いかがお過ごしでしょうか? Go Women Go編集長の村山みちよです。私は今、まるでサウナの中のようなGWG編集部のデスクからご挨拶しています(汗)。それは編集部のあるアメリカ西海岸のシアトルが現在、異常な熱波に包まれて大変なことになっているからなんです!... 2021年6月28日 村山みちよ
国際結婚・国際恋愛 国際結婚 自家用機で出掛ける生活って、どんな感じ? 先日、友人ご夫婦から「面白いお店があるから、ちょっとブランチに行かない?」とお誘いを受け、お出掛けしてきました。「ちょっと」といっても、その辺に歩いて行くのではなく、彼らが所有する自家用飛行機で、です(笑)。今回はそんな体験談や、アメリカで自家用飛行機を所有することの利点や弱点などについてお話しします。... 2021年6月25日 ジョーンズ千穂
海外での暮らし方 アメリカ情報 海の向こうの流行りモノ #04「アメリカンな市販ドレッシング」 アメリカのスーパーマーケット探訪シリーズ、今回はオシャレな高級自然食品や意識高い系メーカーの商品が揃うホールフーズ・マーケットの第2弾。ちょっとお値段はお高めだけど、環境に優しくヘルシーで、今どきの市販ドレッシングをご紹介します。... 2021年6月22日 編集部
生き方の選択肢 旅世界一周親子旅 やりたいことがあるなら、今やろう!「世界一周、親子旅」#04 こんにちは!家族4人で世界一周旅を続けているMimiです。今はコロンビア南部のコーヒーの街、Salentoに滞在しています。今回は私たちのキャンピングカーでの旅を通して気付いた「小さな幸せ」についてお話しします。... 2021年6月20日 ミミ
国際結婚・国際恋愛 独身離婚 国際結婚で大失敗!「こんなダメ夫に騙されて」第4話 みなさん、こんにちは。ドラマのような結婚生活を経て、アメリカでアメリカ人を相手に戦い抜いた離婚劇から少しずつ立ち直りつつある、凛子です。今回は当初から金払いの悪かった元夫が、金銭にまつわる危うさを日に日にパワーアップさせていった様子についてお話しします。... 2021年6月18日 凛子
コミックエッセイ コミックエッセイ 「ヘイお待ち!マグロ一丁」第4話 ニューヨークで暮らす猫のマグロさんは、生粋のニューヨーカー。物事のシロクロ(マグロ流)を行動で示し、自分の欲しいものは決して諦めないそうです(笑)。さて、日々のどんな場面でマグロさんの芯の強さが見られるのでしょうか。... 2021年6月15日 徳永慶子
海外での暮らし方 生き方英語 「国際人」って、何なのでしょうか? 日英翻訳家として活躍されているランサムはなさんも、最初から英語が話せたわけではありませんでした。北海道からはじめてアメリカにやってきた頃にたくさん悩んだことや失敗談など、いろんな想いを語ります。とっておきの「ワンポイント英語レッスン」もお見逃しなく!... 2021年6月14日 ランサムはな
話題 まっちゃんやまと尼寺精進日記インタビュー 尼寺からの旅立ち、創作家の道へ(まっちゃん後編) 本誌『まっちゃん劇場』を連載中のなごみ創作家、まっちゃん。デビュー書籍『尼寺のおてつだいさん』は、皆さまのサポートのおかげで重版出来です(祝)! とはいえ作家としては遅咲きのまっちゃんは、どのような人生を辿って、この本の出版に至ったのでしょうか。インタビュー後編では「どうして尼寺で働くようになったのか」、「尼寺で何を学... 2021年6月12日 編集部