NEW シングル生活 旅ひとり駅弁部駅弁pickup ひとり駅弁部 第27話『美味しい食は世界をつなぐ』 テレビ番組のディレクター田上志保が、出張先で出会ったご当地の「駅弁」を通して、ひとり旅の機微やその土地に生きる人たちを考察する連載エッセイ。今回は大阪は箕面市にある「コムカフェ」について。ここでは12年前から、日本に住む外国人市民が日替わりでシェフとなって母国の家庭料理を提供しているそうです。どんな場所なのでしょうか... 2025年9月15日 田上 志保
国際結婚・国際恋愛 旅海外移住アメリカ文化 アメリカの入国審査で怒られたのは、なぜ?! 国際結婚歴16年、アメリカで暮らす超オシドリ夫婦のジョーンズ千穂さんが、国際結婚や海外移住について皆さんからの質問に答えます。今回は「たいしたことじゃないのにアメリカの入国審査官に怒られた」という方からのご相談。本当にたいしたことじゃないのでしょうか?... 2025年8月25日 ジョーンズ千穂
シングル生活 旅ひとり駅弁部駅弁 ひとり駅弁部 第26話『二度と会えない旅』 テレビ番組のディレクター田上志保が、出張先で出会ったご当地の「駅弁」を通して、ひとり旅の機微やその土地に生きる人たちを考察する連載エッセイ。今回は10年前、フジテレビの番組『ザ・ノンフィクション』の取材で出会った今は亡きケイさんのこと。生きるということ、亡くなるということ……お盆に読みたいお話です。... 2025年8月15日 田上 志保
国際結婚・国際恋愛 旅海外移住アメリカ文化 アメリカで入国を拒否されるのは、どんな人? 国際結婚歴16年、アメリカで暮らす超オシドリ夫婦のジョーンズ千穂さんが、国際結婚や海外移住について皆さんからの質問に答えます。今回の相談は最近、アメリカへの入国が日本人でも厳しくなっている件についてです。... 2025年7月25日 ジョーンズ千穂
シングル生活 旅ひとり駅弁部駅弁 ひとり駅弁部 第25話『旅立つ人と見送る人 テレビ番組のディレクター田上志保が、出張先で出会ったご当地の「駅弁」を通して、ひとり旅の機微やその土地に生きる人たちを考察する連載エッセイ。今回は番外編「SLばんえつ物語」で取り上げた阿賀町・津川駅のホームで売られている「とりめし」をご紹介します!... 2025年7月15日 田上 志保
フォトエッセイ 旅photo The Moment—この瞬間と繋がる—Vol.13「北欧の桜」 1日は24時間、1年は365日。時間は常に動いている。時は誰にも止められないけれど、どうしても止めたいと思う瞬間がある。そんな瞬間をここに。フォトエッセイ連載 Vol.13。... 2025年4月8日 Kazue
フォトエッセイ 旅photo The Moment —この瞬間と繋がる—Vol.12「春を待ちわびるデンマーク」 1日は24時間、1年は365日。時間は常に動いている。時は誰にも止められないけれど、どうしても止めたいと思う瞬間がある。そんな瞬間をここに。フォトエッセイ連載 Vol.12。... 2025年3月23日 Kazue
フォトエッセイ 旅photo The Moment —この瞬間と繋がる—Vol.11「デンマークの2月の風景」 1日は24時間、1年は365日。時間は常に動いている。時は誰にも止められないけれど、どうしても止めたいと思う瞬間がある。そんな瞬間をここに。フォトエッセイ連載 Vol.11。... 2025年2月22日 Kazue
フォトエッセイ 旅photo The Moment—この瞬間と繋がる—Vol.10「デンマークの白い世界」 1日は24時間、1年は365日。時間は常に動いている。時は誰にも止められないけれど、どうしても止めたいと思う瞬間がある。そんな瞬間をここに。フォトエッセイ連載 Vol.10。... 2025年1月28日 Kazue
フォトエッセイ 旅photo The Moment —この瞬間と繋がる—Vol.9「年の瀬に想うこと」 1日は24時間、1年は365日。時間は常に動いている。時は誰にも止められないけれど、どうしても止めたいと思う瞬間がある。そんな瞬間をここに。フォトエッセイ連載 Vol.9。... 2024年12月25日 Kazue
フォトエッセイ 旅photo The Moment —この瞬間と繋がる—Vol.8「紅葉と光の中で」 1日は24時間、1年は365日。時間は常に動いている。時は誰にも止められないけれど、どうしても止めたいと思う瞬間がある。そんな瞬間をここに。フォトエッセイ連載 Vol.8。... 2024年11月25日 Kazue