コミックエッセイ コミックエッセイ 「ヘイお待ち!マグロ一丁」第20話 秋も深まり、マグロさんが住むニューヨークもめっきり寒くなってきたとか。そんな季節の変わり目は、何を着ていいか迷ってしまうことが多くないですか? そんなお悩みを解決する方法があるそうです。... 2022年10月15日 徳永慶子
本 本読書私の人生を変えた一冊の本 私の人生を変えた一冊の本 #05 一冊の本が人生に与える影響は、ときに計り知れないものがあります。困難から救ってくれることもあれば、想像もしていなかった気づきを与えてくれたり、一歩を踏み出すための背中を押してくれたり……。このコーナーでは、様々な人生を歩む素敵な女性たちから、「人生を変えるきっかけになった一冊」をご紹介頂きます。... 2022年10月12日 編集部
クッキング&生活情報 本レシピ 江戸の食文化から学ぶ、健康レシピ第三弾 江戸料理・文化研究家の車浮代さんによる「江戸の養生レシピ」。江戸時代からある、和食には欠かせない様々な発酵食品を使って、免疫力があがり健康につながる簡単レシピを3回連載でお届けしています。今回はその第三弾。江戸時代から続くレシピをふたつご紹介いただきます。... 2022年10月7日 編集部
コミックエッセイ まっちゃんまっちゃんの暦あそび まっちゃんの暦あそび 十月「秋といえば、栗」 食欲の秋の到来です! 葡萄、梨、きのこに秋刀魚……。秋に美味しい食べ物はいろいろありますが、忘れてはならない秋の味覚といえば、これでしょう! 今回はまっちゃんの大好物のイラストからお届けします。... 2022年10月5日 まっちゃん
クッキング&生活情報 本レシピ 江戸の食文化から学ぶ、健康レシピ第二弾 江戸料理・文化研究家の車浮代さんによる「江戸の養生レシピ」。江戸時代からある、和食には欠かせない様々な発酵食品を使って、免疫力があがり健康につながる簡単レシピを3回連載でお届けしています。今回はその第二弾です。... 2022年9月22日 編集部
コミックエッセイ コミックエッセイ 「ヘイお待ち!マグロ一丁」第19話 愛情表現には、人それぞれのスタイルがありますが、それは猫にとっても同じです。人懐っこい猫もいれば、シャイな猫もいる。「みんなちがって みんないい」。そんな中、ニューヨーク在住の猫、マグロさんの愛情表現はこんな感じだそうです。... 2022年9月15日 徳永慶子
コミックエッセイ まっちゃんまっちゃんの暦あそび まっちゃんの暦あそび 九月「十五夜とお彼岸」 朝晩ずいぶんと涼しくなり、季節が秋へと移っていくのを感じますが、みなさんはいかがお過ごしですか? 今月は秋の風物詩、お月見とお彼岸をイメージしたイラストをいくつか描いてみました。お月見といえば、月見団子を連想してしまう私ですが、みなさんは何を思い浮かべるでしょうか。... 2022年9月5日 まっちゃん
クッキング&生活情報 本レシピ 江戸の食文化から学ぶ、健康レシピ第一弾 江戸料理・文化研究家の車浮代さんによる「江戸の養生レシピ」。江戸時代からある、和食には欠かせない様々な発酵食品を使って、免疫力があがり健康につながる簡単レシピを3回連載でお届けしします。... 2022年9月3日 編集部
コミックエッセイ コミックエッセイ 「ヘイお待ち!マグロ一丁」第18話 まだコロナ禍が続く中、感染してダウンしてしたり、この暑さで熱中症になったり、体調を崩す人が多いですよね。そんなとき心強いのが愛猫の存在です。床に伏せるオーナーの側でじっと見守ってくれる姿に癒されます。... 2022年8月15日 徳永慶子
コミックエッセイ まっちゃんまっちゃんの暦あそび まっちゃんの暦あそび 八月「朝顔と夏祭り」 夏まっさかりですね! 朝顔とひまわりが咲き、夏祭りが開催され、お盆もやってきます。8月は大人でも、お休み気分になるものですが、この猛暑続きだとお休みしたくもなりますよね(笑)。みなさん、体調管理にはどうか気をつけてくださいね。... 2022年8月5日 まっちゃん
コミックエッセイ コミックエッセイ 「ヘイお待ち!マグロ一丁」第17話 悲しいニュースが続くと、気分が落ち込んでしまいますよね。そんな時、心を救ってくれるのはペットだと言う方も多いでしょう。ニューヨークに住むマグロさんも、飼い主さんの心を救っているそうです。... 2022年7月15日 徳永慶子